銭湯ブログ♨️ vol.2

AUTHOR
銭湯ブログ♨️ vol.2
KATSUNORI
FUMIYAMA

久々の銭湯ブログです

 

 

(1)西宮甲子園にある”浜田温泉”

 

 

1960年創業で浴室がその当時の名残があり風情を感じます

サウナ温度は低めなので、15分程入るといい感じです

天然温泉なのも魅力です

 

 

 

 

(2)尼崎にある”八雲温泉”

 

 

 

 

 

サウナ温度は浜田温泉より高めで人の出入りが少なく

温度が逃げないので90度よりも暑く感じました

浴室内がメゾネット式なのも良く、半地下にある打たせ湯が威力強くてお気に入りです

 

 

 

 

(3)神戸市にある”灘温泉”

 

 

 

昭和7年創業だけあって見た目が渋いです

サウナ温度も前の2つよりも高め、水風呂は体感もう少し冷たいです

こちらも天然温泉なのもポイント高め

 

 

 

(4)滋賀県大津にある”都湯”

 

 

 

 

サウナ温度が100度未満の所ばかりでしたが、

やはり100度越えはレベルが違います

ここが一番キマリました(通称サウナトランス)

 

 

 

浴室はシンプルで手狭ですが、とにかくサウナが良いです

番台にはサウナグッズが沢山あり店主の愛を感じました

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでさくっとご紹介しましたが改めて銭湯(サウナ)の魅力を書きます

 

 

 

 

 

*頭の中の整理整頓、やるべき事の明確化、集中力UP、HP回復、睡眠の質向上などなど銭湯に行けば得れるメリット多数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*色んな年齢の人たちと行ける最強のコミュニティースペース

僕は一番若くて22,3歳で上は60歳ぐらいの人とも行きます

(色んな年代の人が自分の知らない事を教えてくれます)

 

 

 

 

 

 

結婚されてる方は、飲みに行ってくるわー!よりも銭湯いってくるわー!の方が、奥さんの”いってらっしゃい”のトーンがかなり違うと思います

 

 

 

 

 

 

健康的なイメージの為、圧倒的に出やすい

お子さんがいる場合は連れて行くことで奥さんの一人時間を作れる

 

 

 

 

飲みに行く行為と真逆の為、夫婦喧嘩回避に繋がり家庭円満かつ経済的

(個人の感想でお前が言うなは心得てますのであしからず笑)

 

 

 

 

また今回はこの辺で…

また銭湯ブログ書きます♨️